神戸市長田区にある近田幼稚園!概要や特徴について
家探しをしている方にとって、子どもの教育環境は優先順位が高い条件であり、身近に良い学校や幼稚園をあることを軸に新居をお探しの方は多いでしょう。
神戸市長田区には長く幼児教育に携わり、豊かな教育環境を実現している近田幼稚園があります。
近田幼稚園の沿革や歴史などの概要、行事をご紹介します。
ご家庭の教育方針に合っているかを確認し、参考にしてみてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市長田区の売買物件一覧へ進む
神戸市長田区にある近田幼稚園の概要
神戸市長田区に引っ越しをお考えの方は近田幼稚園の概要を確認してみましょう。
これまでの歴史やアクセス環境は以下のとおりです。
概要①歴史
神戸市長田区にある近田幼稚園は昭和20年に開園し、70年の歴史を持つ教育施設です。
長い歴史のなかで施設をより良い環境に向上させ、教職員のスキルや能力を高めてきました。
また、地域の子育てのニーズに合わせて、求められている教育環境を敏感にとらえ、成長過程に応じた教育環境を確立しています。
平成29年4月からは「幼保連携型認定子ども園」として、子育て支援にも対応した保育と教育をおこなっています。
概要②沿革
神戸市長田区にある近田幼稚園のこれまでの移り変わりについて見ていきましょう。
近田幼稚園は変わりゆく時代のなかで、子どもたちの未来のために試行錯誤してきました。
近田幼稚園は昭和22年9月に庄駒公会堂に子どもを集めて幼児教育をおこなったところから始まりました。
その2年後の昭和24年5月に正式に幼稚園として認可されます。
地域の発展とともに園児が増え、創立35年を迎えた昭和55年7月に3階建ての新園舎が建築され、現在の園舎の基盤となっています。
平成13年には園の門扉のセキュリティシステムや各所に防犯カメラが設置され、より安全な環境に整備されました。
日中子どもを園に預けている保護者にとって、セキュリティが整った環境は安心材料になるでしょう。
近田幼稚園の園児が増加したことにより、平成19年には分園である「ちかたキッズハウス」が開園しました。
環境に配慮した最新の設備を整えて、地球にも子どもにも優しい生活の場を作り出しています。
概要③アクセス
幼稚園は保護者が毎日子どもを送迎しなければならないため、無理なくアクセスできるかどうかも重要な基準になるでしょう。
神戸市長田区にある近田幼稚園は新長田駅から徒歩15分、駒ヶ林駅から徒歩3分という立地です。
住宅地に囲まれているため、近くにお住まいの方は徒歩でアクセスできるでしょう。
園から離れた地域にお住まいの方はピックアップステーションの利用が便利です。
ピックアップステーションとは登園・降園時に子どもの引き渡しをおこなう場所で、保護者の就労時間の確保に活用されています。
場所は新長田駅構内にあり、通勤や帰宅時の利用に便利でしょう。
近田幼稚園は保護者の生活をより良くするための環境整備にも取り組んでいます。
●所在地:神戸市長田区駒栄町4丁目1番11号
●アクセス方法:JR線「新長田駅」より徒歩15分、地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」より徒歩3分
▼この記事も読まれています
神戸市長田区は住みやすさ良好な便利な街!その理由は?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市長田区の売買物件一覧へ進む
神戸市長田区にある近田幼稚園の特徴
幼少期は子どもの成長に大きな影響を及ぼすため、幼稚園がどのような教育をおこなっているかは保護者の関心を集めるポイントではないでしょうか。
神戸市長田区にある近田幼稚園がおこなっている教育の特徴をご紹介します。
特徴①立腰教育
神戸市長田区にある近田幼稚園では、生きる力・集中力・持続力・礼儀作法の根本は立腰教育にあると考えられています。
正しい姿勢は毎日の生活の繰り返しで養われるでしょう。
そのため近田幼稚園では子どもたちにおなかに力を入れて腰骨を立て、正しい姿勢を続けることを熱心に伝えています。
近田幼稚園では、立腰教育は子どもたちが厳しい世の中に立ち向かうための力になると考えています。
家庭でも良い姿勢で過ごすことを子どもに伝えているケースは多いでしょう。
幼稚園でも同じように姿勢を意識することで、健康習慣が身に付くでしょう。
特徴②知育
神戸市長田町にある近田幼稚園では、園での活動に知育を取り入れて、遊びのなかで楽しく学びを得られるように工夫しています。
知育の概要として、「積み木教材」「年齢に応じたコーナー遊び」「英語あそび」「鉛筆あそび」が挙げられます。
園児が親しみやすい道具や仕組みが特徴だと言えるでしょう。
近田幼稚園では幼児教育の教材として積み木を用意し、「見る」「聞く」「考える」ことを促すサポートに使っています。
英語や運筆に関しては遊びを交えて学習することで、興味や喜びを引き出しています。
特徴③体育・食育
多くの保護者が子どもの丈夫な体を作るために、運動や食事に気を配っているでしょう。
神戸市長田区にある近田幼稚園では、発達段階に応じて「走る」「転がる」「とび跳ねる」「渡る」「登る」の6つの運動をおこない、成長を促しています。
またリズム運動に人間の発達に重要な動きを取り入れて、楽しく体を動かすことも大切にしています。
そして健康に過ごすために食事は大事な要素であり、毎日どのような給食が提供されるのか気になる保護者は多いでしょう。
近田幼稚園では、マイナスイオンを4時間以上チャージした人体にやさしい「電子エネルギー水」を給食や食物の栽培に使用していることが特徴です。
アレルギーや病気に対する抵抗力を高める作用があり、児童の健康を支えています。
野菜や魚をたくさん取り入れた給食、栄養を補助するおやつの内容に魅力を感じる保護者は多いでしょう。
公式ホームページで月ごとの給食献立が見れるので確認してみると良いでしょう。
特徴④徳育
神戸市長田区にある近田幼稚園では、情操豊かな心を育むためにさまざまなアプローチで「徳育」をおこなっています。
園内には「園文庫」として1,500冊以上の絵本を用意し、園児の表現力や想像力を促しています。
子どもたちは本の世界からさまざまなことを感じ、心豊かに成長するでしょう。
また月に1度の園外保育や、地域との交流行事では、普段とは異なる外の刺激から五感を育みます。
▼この記事も読まれています
ペットを飼うなら下調べは大切!神戸市長田区にあるおすすめの動物病院
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市長田区の売買物件一覧へ進む
神戸市長田区にある近田幼稚園の行事
神戸市長田区にある近田幼稚園では、伝統文化を感じることや友達との交流を育むことをねらいとして、さまざまな行事をおこなっています。
近田幼稚園の代表的な行事を見ていきましょう。
行事①誕生会
神戸市長田区にある近田幼稚園では、月ごとに誕生会をおこなっています。
誕生会は年を重ねることをお互いに喜び合える集団活動ならではの魅力が感じられるでしょう。
誕生会の給食はごちそうが用意されるので、楽しみにしている園児は多いです。
子ども自身の誕生会はもちろん、お友達の誕生会も期待を募らせるイベントになるでしょう。
行事②同園会
神戸市長田区にある近田幼稚園では、年に1度「同園会」が開かれます。
令和5年度は8月24日におこなわれ、小学1年生〜4年生までの卒園児が参加しました。
卒園後はそれぞれの学区の小学校に入学するため、久しぶりの再会に喜びを感じるでしょう。
近田幼稚園は、園児の卒業後も友人との親睦を深める機会を大切にしています。
行事③盆踊り
神戸市長田区にある近田幼稚園では、7月に夏の伝統文化を楽しむイベントとして盆踊りを開催します。
ご家族の方も参加できるイベントなので、ぜひ子どもとお楽しみください。
園庭に設置されたやぐらの周りを浴衣姿の園児が踊り、夏の風情を感じられる行事です。
▼この記事も読まれています
神戸市長田区にあるおすすめ小児科2選!医療スタッフの質が高い病院厳選
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市長田区の売買物件一覧へ進む
まとめ
神戸市長田区周辺に引っ越しを検討している方は、近田幼稚園の概要や特徴を知っておくと子どもの進路を考えるときに役立つでしょう。
近田幼稚園は児童が元気に、心豊かに育つように環境を整えている教育施設です。
小さな子どものいるのご家庭は、信頼できる幼稚園がある神戸市長田区周辺をご検討ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市長田区の売買物件一覧へ進む