リクラス不動産販売株式会社 > リクラス不動産販売株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 神戸市兵庫区で環境と命を学ぶ!みなとやま水族館をご紹介

神戸市兵庫区で環境と命を学ぶ!みなとやま水族館をご紹介

≪ 前へ|神戸市北区の地域の医療を支えている「JCHO神戸中央病院」をご紹介!   記事一覧   神戸市長田区の兵庫県立兵庫高等学校!人材育成に力を入れる学校!|次へ ≫

神戸市兵庫区で環境と命を学ぶ!みなとやま水族館をご紹介

神戸市兵庫区で環境と命を学ぶ!みなとやま水族館をご紹介

子どものときには身近だった自然も、気が付けばいつの間にかだいぶ遠のいてしまって、今や触れる機会もほとんどないのではありませんか?
市街地にありながら自然とふれあい、命の大切さを学べる神戸市兵庫区にあるみなとやま水族館の概要から定期開催しているイベントや施設の情報を知れば、思わず行ってみたくなるでしょう。

神戸市兵庫区の環境教育施設!みなとやま水族館の概要

神戸市兵庫区の環境教育施設!みなとやま水族館の概要

141年の歴史を持つ小学校をリノベーションして作られた神戸市兵庫区のみなとやま水族館とはどのような施設なのか、概要をご紹介します。

生きものと語るみなとやま水族館の概要

便利さが増していくと、気が付けば自然と触れ合う機会がめっきりなくなり、せわしない毎日を過ごしていませんか?
神戸市兵庫区のみなとやま水族館は、小学校をリノベーションした施設の一角にある「生きものと語ろう」をコンセプトにした水族館です。
水のなかで生きている生きものたちを間近に見つめ、その世界に没入するように時間を過ごせば、見知っている生きものの、いつもとは違う姿が見えてくるでしょう。
さらに、学びの場であった小学校から環境への教育施設へと変貌を遂げたみなとやま水族館では、新たなアクアリストの育成も目指しています。

混雑状況がひと目でわかる!日時指定チケット!

神戸市兵庫区のみなとやま水族館のチケット代金は、大人1,200円、小中学生600円、3歳以上の幼児300円、3歳未満の子どもは無料です。
水族館のチケット代金はそう安くはありませんが、このみなとやま水族館にはお得な年間パスポートがあり、それを使えば大人は3,000円、小中学生は1,500円で何度でも来館できます。
また、チケットは当日窓口で購入できますが、事前に日時指定できる電子チケットも販売しており、チケット購入の列に並ぶ必要がありません。
当日から1か月先までのチケットが、混雑状況が見える形で購入できるので、混雑してない日時を指定するのも簡単です。

みなとやま水族館へのアクセス方法と駐車場料金

神戸市兵庫区にあるみなとやま水族館へは、主要な最寄駅からは少々距離があるため、駅からバスに乗るか車での来館が良いでしょう。
バスの場合は、各線の三宮駅から運行している神戸市バス7系統神戸駅前行きに乗車し、20分ほどで到着する石井橋バス停から歩いてすぐです。
車の場合は、阪神高速の京橋出口から約4km、同じく阪神高速の柳原出口から3kmほど走ると水族館に到着します。
駐車場は施設に隣接した有料駐車場があり、平日は30分200円、土日祝日は30分300円で駐車でき、夜19時から朝7時までは60分100円で、この時間帯のみ最大料金400円です。

●所在地:兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24
●営業時間:10:00〜18:00
●定休日:年末年始
●アクセス方法:JR神戸駅から神戸市バス7系統市民福祉交流センター前行きに乗車し石井橋バス停下車徒歩1分、三宮駅から神戸市バス7系統神戸駅前行きに乗車し石井橋バス停下車徒歩1分
●駐車場:あり(63台)


▼この記事も読まれています
神戸市兵庫区のスーパーで買い物するなら!おすすめの2店をチェック

神戸市兵庫区にあるみなとやま水族館で生きものを知る!体験から学ぶ3つの施設

神戸市兵庫区にあるみなとやま水族館で生きものを知る!体験から学ぶ3つの施設

神戸市兵庫区にあるみなとやま水族館は、水中生物をただ展示するだけでなく、屋外施設で釣り体験もできる施設などを整えています。

水中世界を学ぶ学校!間近に見れる展示室

最初に訪れる展示室は、もとは小学校の理科室や図書室だった場所に作られており、まさに授業を受けているかのような空間で、水中の生きものたちを間近に観察できる場所です。
小学校らしい建物の内部を歩いていると、子どもから大人までまるで授業を受けにきたかのような気持ちになり、水槽にいる生きものから目が離せなくなるでしょう。
よくある水族館のイルカショーや巨大な水槽などのエンターテイメントのような演出はなく、ゆっくりと生きものの動きを見て、自然が自分のすぐ側にあると感じられる施設です。
子どもにも見えやすいように設置されている水槽の高さは低く、真横から上からなど、さまざまな角度から水槽内の生きものが観察できます。

飼育員厳選のグッズ販売中!オリジナルグッズあり

館内のアクアリウムショップでは、みなとやま水族館で働く飼育員たちが細部までこだわり抜いた数々のグッズが販売中です。
ミナミトビハゼのぬいぐるみやチンアナゴのスプーンなど、展示されている生きものの外見を模しただけでなく、その特徴もよく捉えられています。
日常的によく使う文房具やマグカップ、ティースプーンなど、愛着を持ってもらえるようにデザインまでこだわり抜いて作られたグッズばかりです。
グッズは見た目の愛らしさだけでなく、普段使いにもお土産にもピッタリで、家に帰ってからも水族館での楽しい気持ちが続くでしょう。

釣って!食べて!命の授業を受けられる施設

釣り体験ができる施設はいくつもありますが、神戸市兵庫区のみなとやま水族館では、屋外のFISH PONDで釣ったニジマスをその場で調理して食べられる、命の授業が受けられます。
生きている魚を釣り上げる行為から、調理する瞬間、見慣れた食べ物へと変わる瞬間を連続で目にすれば、生きものを食べる行為の本当の意味が理解できるでしょう。
この命の授業は、屋外施設のFISH PONDでおこなわれており、自分の手で釣り上げたニジマスを、その場でフライにして食べられます。

▼この記事も読まれています
テレワークにも最適!気分転換に利用したい神戸市兵庫区のコワーキングスペース

神戸市兵庫区のみなとやま水族館で開催されているイベント情報

神戸市兵庫区のみなとやま水族館で開催されているイベント情報

水中世界に生きる生きものたちを、間近に観察して命の大切さや生きものが生きる環境の大切さを学べるみなとやま水族館では、毎日さまざまなイベントが開催中です。

高校生以上が参加可能!解説付きの見学イベント!

みなとやま水族館の一角には、放鳥されているエリアがあり、エリアを担当する飼育員による解説付きの木漏れ日の教室ミニツアーが開催されます。
普段はどこにいるか見つけられない鳥たちの姿を間近で観察しながら、その鳥がどんな特徴を持っているのか詳しい解説が聞けるのはなかなかない体験です。
こちらは高校生以上の方が対象となるイベントで、開催時間は11時30分からとなっていますが、不定期開催となっているため、参加できたら幸運でしょう。

釣って揚げて食べる!FISH PONDでニジマス釣り!

毎日10時から16時の間で開催されるニジマス釣りのイベントは、命の大切さを知る人気のイベントの1つで、釣り体験だけで終わらせません。
釣ったニジマスをGarden Kitchenにて調理して食べるところまでがセットになっており、美味しいニジマスのフライが食べられます。
参加費は1組1,500円で、ニジマスを2匹まで釣り上げられるので、親子やカップルでどちらが先に釣り上げるか競い合っても楽しいでしょう。
調理をおこなうGarden Kitchenでは、ドーナツやフライドポテトなどの軽食から、コーヒーや紅茶などのドリンクも販売しています。

魚が寄ってくる?ドクターフィッシュのふれあい体験

眺めて観察するだけよりも、実際に自分の手で触れてみるのが何よりも思い出に残る体験となるのは間違いありません。
神戸市兵庫区のみなとやま水族館では、ドクターフィッシュの水槽に手を入れて、小魚たちが集まる様子や手の角質を食べる感触を体験できます。
ドクターフィッシュとは、大人の手よりも小さな体長ながらも人を恐れず、人の皮膚の角質をかじり取ると有名な小魚です。
皮膚の角質をかじり取ると聞くと痛そうですが、痛みはなく、ツンツンと小さな魚に囲まれて突かれる感触が楽しめるでしょう。
毎日10時から18時の間、ドクターフィッシュの水槽前で無料でおこなわれているので、気軽に参加できます。

▼この記事も読まれています
神戸市兵庫区の住みやすさが気になる!快適な環境でマイホームを構えよう

まとめ

図鑑やテレビ、日常の暮らしのなかで垣間見る生きものたちの姿は、その命のほんの一面でしかありません。
生きものが生きている環境とその姿を観察し、遠のいてしまった自然との距離を近付けるには、この水族館はピッタリではないでしょうか。


≪ 前へ|神戸市北区の地域の医療を支えている「JCHO神戸中央病院」をご紹介!   記事一覧   神戸市長田区の兵庫県立兵庫高等学校!人材育成に力を入れる学校!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 売却査定
  • LINEで簡単お問い合わせ!
  • 不動産売却・買取
  • 希望条件マッチング
  • プロの不動産売却
  • 空き家・空き地・相続について
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    リクラス不動産販売株式会社
    • 〒650-0022
    • 兵庫県神戸市中央区元町通5丁目7-18
    • TEL/078-381-8586
    • FAX/078-381-8587
    • 兵庫県知事 (1) 第12132号
  • FC BASARA HYOGO
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-12-09
    中古戸建 神戸市兵庫区菊水町9丁目3の情報を更新しました。
    2023-12-09
    中古戸建 神戸市中央区山本通4丁目12の情報を更新しました。
    2023-12-09
    ワコーレ須磨本町の情報を更新しました。
    2023-12-09
    リベール須磨離宮公園の情報を更新しました。
    2023-12-09
    新築戸建 神戸市兵庫区氷室町2丁目9の情報を更新しました。
    2023-12-05
    中古戸建 神戸市須磨区養老町3丁目3の情報を更新しました。
    2023-12-05
    ドルフィンズマンション板宿の情報を更新しました。
    2023-12-05
    コスモ神戸緑町の情報を更新しました。
    2023-12-05
    ワコーレKOBE大開通ステーションスターズの情報を更新しました。
    2023-12-05
    ワコーレ須磨海浜公園駅前の情報を更新しました。
  • SUUMO スーモ掲載中!
  • LIFULL HOME'S 優良店認定
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


新築戸建 神戸市兵庫区氷室町2丁目12

新築戸建 神戸市兵庫区氷室町2丁目12の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市兵庫区氷室町2丁目12-10
交通
湊川公園駅
バス10分 夢野3丁目 停歩3分

新築戸建 神戸市長田区平和台町2丁目8

新築戸建 神戸市長田区平和台町2丁目8の画像

価格
2,680万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市長田区平和台町2丁目8-17
交通
板宿駅
徒歩12分

中古戸建 神戸市中央区中山手通7丁目

中古戸建 神戸市中央区中山手通7丁目の画像

価格
1,680万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目
交通
大倉山駅
徒歩8分

朝日プラザ西舞子

朝日プラザ西舞子の画像

価格
1,980万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市垂水区西舞子1丁目4-16
交通
西舞子駅
徒歩4分

トップへ戻る