神戸市兵庫区の神戸百年記念病院とは?概要や診療科をこ紹介!
神戸市兵庫区にある「神戸百年記念病院」は、臨床研修指定病院にも選ばれている総合病院です。
100年以上の歴史があり、地域医療を支えてきました。
そこで今回は、神戸市兵庫区にある「神戸百年記念病院」の概要や診療科についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市兵庫区の売買物件一覧へ進む
神戸市兵庫区にある神戸百年記念病院の概要
神戸市兵庫区の「神戸百年記念病院」は、1907年に鐘淵紡績兵庫工場付属診療所として設立されました。
1947年には一般の地域住民にも開放され、地域医療をスタートします。
そして1964年に、総合病院の名称使用の許可を得ました。
1995年の阪神・淡路大震災では建物の被災を免れたため、救援活動を重点的におこなったことでも知られています。
設立100周年を迎えた2007年には、名称を「医療法人社団顕鐘会神戸百年記念病院」に改称しました。
現在では199床を有する総合病院として、神戸市兵庫区の地域医療を支えています。
神戸百年記念病院の理念
「神戸百年記念病院」では、地域の医療ニーズに応えるため5本の柱を構築しています。
●万が一の事態に対応する=急性期医療(救急診療)の強化
●専門的・高度医療に対応する=診療科の強化
●健康維持への活動強化
●地域医療機関との連携強化
●在宅復帰の支援および在宅医療の強化
医療設備やサービスの拡充を図るのはもちろんのこと、病気の早期発見・予防に関する取り組みにも力を入れています。
また地域包括ケア病棟を稼働し、急性期医療を過ぎた患者の在宅・社会復帰に向けた体制も整えています。
さらに退院後も、訪問看護や訪問リハビリなどの医療サービスを受けられる仕組みを整えているのも「神戸百年記念病院」の特徴です。
●所在地:兵庫県神戸市兵庫区御崎町1-9-1
●診療時間:8時~11時30分、12時~15時30分
●休診日:土曜午後、日曜、祝祭日、年末年始
●アクセス方法:JR「兵庫駅」より徒歩約20分(無料送迎バスあり)
●駐車場:あり
▼この記事も読まれています
神戸市兵庫区のスーパーで買い物するなら!おすすめの2店をチェック
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市兵庫区の売買物件一覧へ進む
神戸市兵庫区にある神戸百年記念病院の診療科
神戸市兵庫区にある「神戸百年記念病院」には、さまざまな症例に対応するため多数の診療科があります。
どのような診療科があるのか、見ていきましょう。
内科系
内科系には9つの診療科があります。
そのうちの代表的なものをご紹介します。
総合内科
総合内科で、ありふれた内科疾患から入院治療が必要な重症患者まで幅広く受け入れている診療科です。
加齢にともない、複数の病気にかかっていたり多臓器に問題が生じていたりするようなケースでは、複数の専門医や院内職種との連携が必要です。
総合内科では、このような症例についても他部門と連携して診療を進めています。
認知症疾患医療センター
認知症疾患医療センターは、2017年1月に神戸市から認可を受けて設置された診療科です。
認知症の早期発見・早期治療を目的とし、専門スタッフによる診断をおこなっています。
認知症と診断されたあとはかかりつけ医がフォローをおこない、認知症疾患医療センターでも経過観察をおこない治療を進めています。
漢方内科
漢方内科では、西洋医学と東洋医学を問わずに最善の治療を提供することを目指しています。
現代医学では原因や治療法が確立していない疾患や、現代医学の治療法では副作用が心配なケースでは、漢方治療が有効な場面があります。
そのため、基本的に漢方薬を用いた治療をおこないますが、西洋医学の適用が望ましい場面では各種検査や西洋薬も併用しているのが特徴です。
漢方薬は漢方製剤(エキス剤)と生薬(煎じ薬)を自由に選択できるので、服用のしやすさに応じて決められるのもおすすめのポイントです。
外科
内科系には4つの診療科があります。
そのうちの代表的なものをご紹介します。
外科
外科では消化器の疾患を中心とした治療や、内視鏡や腹腔鏡を用いた外科手術をおこなっています。
年間200~300例を手術しており、低侵襲・短期入院での治療を積極的に導入しているのも特徴的です。
胆石症や鼠径ヘルニア手術も腹腔鏡でおこなうことで、早期の仕事や運動復帰が可能となりました。
ヘルニア外来
2022年4月、専門性の高い治療をおこなうためにヘルニア外来を開設しました。
ヘルニアとは、体内の臓器が本来あるべき位置から脱出・突出する病気のことです。
症状によっては命に関わることもあるので、緊急手術が必要です。
ヘルニア外来では、このような緊急性の高い症状でも負担の少ない治療を提案しています。
患者の年齢や背景を考慮したうえで、複数の手術を使い分けているのも特徴です。
そのほかの診療科
「神戸百年記念病院」には、内科系や外科系以外にもさまざまな診療科があります。
耳鼻科や眼科、泌尿器科、婦人科などがそろっています。
どの診療科にかかるべきか迷ったときは、まずは総合内科へ相談すると良いでしょう。
必要に応じて、適切な診療科へつなげてもらえます。
▼この記事も読まれています
テレワークにも最適!気分転換に利用したい神戸市兵庫区のコワーキングスペース
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市兵庫区の売買物件一覧へ進む
神戸市兵庫区にある神戸百年記念病院の特徴
神戸市兵庫区の「神戸百年記念病院」には、健康管理センターやリハビリテーション専門の病棟などがあります。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
人間ドック
人間ドックは生活習慣病やがんの早期発見がおもな目的でした。
近年ではその考え方が進んで、生活習慣病の予防や生活週間の見直しに重点を置くようになっています。
「神戸百年記念病院」の人間ドックでは、病気の早期発見はもちろんのこと、生活習慣の見直しや健康指導にも力を入れているのが特徴です。
基本ドックコース
人間ドックには、半日ドック・1日ドック・2日ドック・脳ドックの4種類があります。
基本的な人間ドックを受けたい方には、1日ドックがおすすめです。
2日ドックでは、1日ドックには含まれていない耳鼻科系の検査と糖尿病の精密検査が含まれています。
オプションメニューが豊富
個人の体質やライフスタイルによって、かかりやすい病気の種類は異なります。
「神戸百年記念病院」では、オプションメニューによりオーダーメイドの人間ドックを受けられるのが特徴です。
MRI/MRAや婦人科がん、認知症のリスクを調べられるMCIスクリーニング検査などがあるので、自身や家族の病歴に応じて選んでみてはいかがでしょうか。
救急センター
救急センターでは、緊急の治療が必要な患者を24時間365日受け入れています。
また、神戸市の2次救急輪番病院にも参画しており、救急搬送された患者の治療にもあたっています。
時間外診療をご利用の際は、電話連絡と事前のウェブ問診に回答したうえで来院しましょう。
症状によって診療の順番が前後するほか、薬の処方は必要分(休日や一晩分)のみとなる点にご注意ください。
リハビリテーション科
「神戸百年記念病院」では、外来・入院・訪問それぞれでリハビリテーションを実施しています。
外来リハビリテーションでは、約40分マンツーマンで治療プログラムをおこないます。
定期的に身体の状態について再検査し、適宜治療内容の見直しをおこなっているのも特徴です。
入院リハビリテーションでは、手術や外傷、入院中の体力低下にともなう日常動作の低下に対応した治療プログラムをおこないます。
退院後、スムーズに自宅での生活に戻れることを目的としており、必要に応じて自宅への手すり・福祉用具導入のサポートもおこなっています。
症状によっては訪問リハビリテーションに移行し、生活場面に合わせた治療プログラムの継続が可能です。
▼この記事も読まれています
神戸市兵庫区の住みやすさが気になる!快適な環境でマイホームを構えよう
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市兵庫区の売買物件一覧へ進む
まとめ
神戸市兵庫区にある「神戸百年記念病院」の概要をご紹介しました。
地域の総合病院として、長きにわたり地域医療を支え続けている医療機関です。
手術や入院設備も整っているので、神戸市兵庫区周辺で住まいをお探しの方にとっても頼れる存在といえるでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市兵庫区の売買物件一覧へ進む