不動産を売却する際のライフラインの解約のタイミングと解約方法とは?の画像

不動産を売却する際のライフラインの解約のタイミングと解約方法とは?

不動産を売却する際にライフラインの解約のタイミングと解約方法を解説します

ご自身が所有している不動産を売却する際に、いつ水道・電気・ガスなど生活に必要なライフラインを解約すればいいのか迷いますよね。
今回は、ライフラインの解約のタイミングと方法に関して分かりやすく解説します。
不動産売却を検討されている人は、参考にして頂ければと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産を売却する際のライフラインを解約するタイミング

不動産のガス・水道・電気などのライフラインの解約のタイミングは、購入者への引き渡しまでに止めて置く必要があります。
また、不動産を購入者に引き渡すまでのライフラインの費用は、売主が住んでいなくても支払うのが一般的です。
売主が、すでに違う不動産に引っ越しをしていて現状住んでいなく、使用していなくても、ライフラインの基本料金はかかってきます。
住んでいなくても、必要経費としてライフラインの料金は支払っておきましょう。
解約のタイミングとして、購入者への引き渡し前といいましたが、具体的には、引き渡しの1週間から前日までにライフラインを停止しておくと良いです。
解約しておくことで、購入者が住む際に、ライフラインの申し込みをスムーズにおこなうことができ、余計なトラブルを防ぐことができます。
ただし、前日に連絡してもすぐに受け付けてもらえないことが多いので、停止する予定日の1週間前には各会社に連絡しておくと慌てずにすみます。

不動産を売却する際のライフラインの解約方法

ライフラインの解約方法を電気・水道・ガス各項目別に解説します。

電気の解約方法

電気の解約方法は、基本的に立会いも必要なく、電話やweb上の解約申し込みで完結できます。
電力会社は、郵送されてくる請求書に連絡先が載っていますので、そちらを確認すれば分かります。
新電力を利用している人は、明細書が紙では郵送されず、web上の専用の会員ページで、直接解約申し込み手続きがおこなえる場合が多いです。
解約する際に必要なことは、氏名、住所、解約予定日、お客様番号、契約種別です。

水道の解約方法

水道の解約方法も、電気の解約方法と変わりません。
水道局に電話かweb上で解約を申し込みます。
基本的には、立会いは必要ありませんが、オートロックのお部屋にお住いの場合、立会いが必要になります。
解約する際に必要なことは、住所、氏名、解約予定日時、引越し先住所、お客様番号です。
お客様番号は、検針票に記載されていますので確認してください。

ガスの解約方法

ガスは、電気や水道と違い早めに解約しても問題ありません。
また、解約方法も、電話やweb上で解約申し込みができ、立会いも必要ありません。
解約の際に必要なことは、氏名、住所、引越し先住所、解約予定日、お客様番号です。

まとめ

今回は、不動産を売却する際の電気・水道・ガスのライフラインの解約のタイミングと方法に関して解説しました。
不動産のスムーズな引き渡しのためにも、忘れずに事前に手続きをおこなっておくことをおすすめします。
私たちリクラス不動産販売株式会社は、神戸市をはじめとした兵庫県の不動産情報を豊富に取り扱っております。
神戸市の売却査定・一戸建て・マンションはお任せください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら