リクラス不動産販売株式会社 > リクラス不動産販売株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 住宅の窓に使用されている複層ガラスとは?メリットと注意点を解説

住宅の窓に使用されている複層ガラスとは?メリットと注意点を解説

≪ 前へ|マンションを購入するなら最上階!?知っておきたいメリットと注意点   記事一覧   不動産を購入するならどの方角がいいの?方角ごとのメリットや注意点は?|次へ ≫

住宅の窓に使用されている複層ガラスとは?メリットと注意点を解説

住宅の窓に使用されている複層ガラスとは?メリットと注意点を解説

現在、多くの住宅の窓に複層ガラスが採用されています。
住宅の購入を検討されている方も、耳にされたことがあるのではないでしょうか。
しかし、特徴や性能についてきちんと把握している方は少数です。
そこで、複層ガラスとはどのようなものか、またメリットと注意すべき点について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅の窓に使用されている複層ガラスとは

複層ガラスとは、名前のとおり複数のガラスを層にして組み合わせたガラスのことです。
2000年頃までは通常の1枚ガラス窓が主流でしたが、省エネ基準の厳格化やエコ意識の高まりとともに複層ガラスが普及してきました。
一般的に複層ガラスは2枚組が多く、ガラスとガラスの間には空気から水蒸気を除いた気体の乾燥空気が閉じ込められています。
その他、空気よりも熱伝導率が低いガスを使用したものや、真空にして熱を通さない仕組みのものなどもあります。

住宅の窓に使用されている複層ガラスのメリットと注意点

1枚ガラスと比べ、複層ガラスのメリットと注意点を把握しておきましょう。

複層ガラスのメリット

複層ガラスは断熱効果が高いです。
ガラスとガラスの間に空気の層を挟んでいるため、外の冷気や熱気をそこで遮断し、室内まで伝えません。
加えて室内の温度が外に逃げにくく、エアコンや暖房が無駄なく効率的に機能します。
そのため省エネにつながり経済的です。
また、複層ガラスは1枚ガラスと比べると結露の発生が抑えられます。
そもそも結露の原因は、外気と室内の気温差です。
ガラスの間に空気の層があるためこの気温差が発生せず、結露の発生を抑えられます。

複層ガラスの注意点

複層ガラスの層には乾燥した空気が挟まれており、ガラス層の中で結露する心配はありません。
しかし、なんらかの不具合で外の水蒸気を含んだ空気が侵入してしまうと、内部で結露が起こり、カビの発生につながることがあります。
また、従来のガラスと比べ、熱によってガラスが割れる「熱割れ」が起こる可能性が複層ガラスは高いでしょう。
とくに冬の時期、暖房器具を窓の近くに置きすぎないような心がけが大切です。
そのほか、複製ガラスは1枚ガラスより遮音性が低いこともデメリットとしてあげられます。
外側のガラスが音で振動すると、空気の層を経由して室内側のガラスに伝わり、相互が反響してしまうからです。
共鳴しないものもありますが、いずれにせよ複層ガラス自体に遮音性はありませんので騒音には注意しましょう。

まとめ

住宅選びは大きな買い物ゆえ失敗はできないため、基本的なポイントを押さえることがとても大切です。
きちんと情報を整理し、ベストな選択ができるよう準備しましょう。
今回の記事を参考にしつつ、ぜひ複層ガラスを使うかどうかを検討してください。
私たちリクラス不動産販売株式会社は、神戸市をはじめとした兵庫県の不動産情報を豊富に取り扱っております。
神戸市の売却査定・一戸建て・マンションはお任せください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マンションを購入するなら最上階!?知っておきたいメリットと注意点   記事一覧   不動産を購入するならどの方角がいいの?方角ごとのメリットや注意点は?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 売却査定
  • LINEで簡単お問い合わせ!
  • 不動産売却・買取
  • 希望条件マッチング
  • プロの不動産売却
  • 空き家・空き地・相続について
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    リクラス不動産販売株式会社
    • 〒650-0022
    • 兵庫県神戸市中央区元町通5丁目7-18
    • TEL/078-381-8586
    • FAX/078-381-8587
    • 兵庫県知事 (1) 第12132号
  • FC BASARA HYOGO
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-10-02
    アーバニス神戸東山の情報を更新しました。
    2023-10-01
    中古戸建 神戸市中央区山本通4丁目12の情報を更新しました。
    2023-10-01
    中古戸建 神戸市須磨区妙法寺牛ノ子999の情報を更新しました。
    2023-09-30
    グランドパレス君影の情報を更新しました。
    2023-09-30
    アスタくにづか6番館北棟の情報を更新しました。
    2023-09-30
    中古戸建 神戸市長田区池田塩町18の情報を更新しました。
    2023-09-30
    売土地 神戸市長田区平和台町2丁目8の情報を更新しました。
    2023-09-30
    中古戸建 神戸市北区甲栄台1丁目10の情報を更新しました。
    2023-09-30
    ライオンズマンション湊川公園の情報を更新しました。
    2023-09-30
    ワコーレハウスKOBE春日野道の情報を更新しました。
  • SUUMO スーモ掲載中!
  • LIFULL HOME'S 優良店認定
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


中古戸建 神戸市中央区中山手通7丁目

中古戸建 神戸市中央区中山手通7丁目の画像

価格
1,780万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目
交通
大倉山駅
徒歩8分

新築戸建 神戸市兵庫区氷室町2丁目12

新築戸建 神戸市兵庫区氷室町2丁目12の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市兵庫区氷室町2丁目12-10
交通
湊川公園駅
バス10分 夢野3丁目 停歩3分

西宮グリーンマンション1号棟

西宮グリーンマンション1号棟の画像

価格
2,180万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県西宮市高畑町1-1
交通
西宮北口駅
徒歩11分

中古戸建 神戸市北区甲栄台1丁目10

中古戸建 神戸市北区甲栄台1丁目10の画像

価格
1,280万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市北区甲栄台1丁目10-12
交通
北鈴蘭台駅
徒歩6分

トップへ戻る